

紀州備長活性炭
原材料不足と製炭者の高齢化で生産量が減っており、年々希少価値が高まっている「木の国」紀州の備長炭を活性炭化。

鎌倉珪竹炭
ケイ素を豊富に含有する鎌倉幕府が統治していた現湘南を中心とする地域のエリアに自生する竹を使用した竹炭。

ヤシ殻活性炭
世界で最も高品質、肉厚とされる、「スリランカ産のヤシ殻」を活性炭化。

酒粕ファイバー
酒粕を二段発酵させ、成分をギュっと凝縮し粉末化。
吸着実験
活性炭ファイバーと
マヨネーズの吸着実験



- 1着色したマヨネーズを溶かした溶液に活性炭ファイバーを入れる
- 2よくかき混ぜたあと溶液をろ紙でこし、様子を観察する
- 3活性炭ファイバーがマヨネーズを吸着して溶液が透明に!
酒粕ファイバーと油の吸着実験



- 1酒粕ファイバーと着色油を入れてよくかき混ぜる
- 2水を注ぎさらによくかき混ぜ、溶液の様子を観察する
- 3酒粕ファイバーが油を包み込んで溶液がきれいに!
※原料そのものでの実験であり、身体への作用を伝えるものではありません。
ごはんと一緒に!
1日1杯飲むだけで
1日1杯飲むだけで
理想のスタイルに

【お召し上がり方】
1日1杯(6g)を目安に、150m L〜200m Lのお湯に溶かし、よくかき混ぜてお召し上がりください。
原材料名:イソマルトデキストリン(国内製造)、ルイボスティー、紀州備長活性炭、ヤシ殻活性炭、竹炭、酒粕発酵物/リン酸三カルシウム